日付 | 和暦 | 干支 えと | トシ | ヌシ | コト | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1630年X月X日 | 明治以前 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 395 年 | 丘の町 | 他 | (1630年代)徳川家康は、江戸周辺を旗本知行地とし、一部代官を置いた(出典・川崎新都心街づくり財団監修『丘のまちの物語』) | 直したか |
1930年1月1日 | 昭5 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 95 才 | しづ | 生 | 熊本県高瀬町(現・玉名市) 繭糸問屋の父繁之、母エツの一人娘 | 直したか |
1930年3月8日 | 昭5 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 94 才 | 上田公子 | 生 | 直したか | |
1990年X月X日 | 平2 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 35 年 | 丘の町 | 他 | 神奈川県が麻生区を中心に芸術の科学回廊を構想(出典・川崎新都心街づくり財団監修『丘のまちの物語』) | 直したか |
1990年1月15日 | 平2 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 35 年 | 由記 | 他 | 済州島→慶州→九州→山陰→八ヶ岳 旅行 | 直したか |
1990年4月15日 | 平2 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 34 年 | 由記 | 他 | 八ヶ岳から帰宅 | 直したか |
1990年5月1日 | 平2 | 庚午 | かのえうま | コウゴ | 34 年 | 由記 | 他 | 三省堂在宅アルバイト | 直したか |